現在位置: TOP > 削り節って?

桑田商店の削り節について。

安心で安全をモットーに掲げる桑田商店の商品づくり。そのおいしさと安全性を「味付いりこ」の製造工程と共にご覧ください。


削り節について

削り節(けずり節)は、かつお節やイワシ等の干した魚を薄く削って作られます。その用途として、出汁(ダシ)採りの原料として使用したり、日本料理の基礎調味料として使用されたりする他、加工食品として「おかか」や「ふりかけ」の原料となる等、日本人にとってはとても馴染みの深い食品のひとつです。

この削り節は、大正時代、弊社の所在する広島県福山市で誕生したと伝えられています。「削り節」という商品が開発される以前は、ご家庭ごとにかつお節を削り器でその都度必要なだけ削って出汁を採っていました。


←桑田商店の削り節「にぼしいりこ(いわし削りぶし)」。カルシウムとたんぱく質を豊富に含んだ国内産カタクチイワシを原料にしています。


桑田商店の削り節「にぼしいりこ(いわし削りぶし)」のご使用例

当店の「にぼしいりこ(いわし削りぶし)」のご使用例としては次の通りです。和風料理の基礎調味料としてお使いいただける削り節ですので、用途はその他様々あります。お好みでお使いくださいませ。


▲ページ上部へ

削り節が出来るまで

一、原料の選別

漁獲時に一緒に獲れてしまった異物を一匹毎、手作業で除去します。


二、原料の頭取り

にぼしの苦味、アク等を取り除くため一匹毎、頭やえらの部分を手作業で丁寧に取り除きます。


三、蒸煮

にぼしを削り節にする前に、加熱殺菌しながら身質をやわらかく蒸して行きます。


四、切削

蒸しあがったにぼしを、手作業で一匹毎、手作業で丁寧に削って行きます。


五、篩別

はらわた等の部分をふるい分けて行きます。


六、不活性ガス充填

いりこの新鮮さを保つ為、気密容器に不活性ガスを充填して行きます。


おいしい「にぼしいりこ」の完成です! ⇒ 煮干しいりこ150g 商品はこちら

▲ページ上部へ

煮干しいりこ 関連商品

いりこと小えびのふりかけ ☆丁寧に削り上げたにぼしいりこを主原料に出来上がった「いりこと小えびのふりかけ」は弊社自慢のふりかけです。是非一度御賞味下さい。

☆ 「いりこと小えびのふりかけ 120g」商品販売ページへ


▲ページ上部へ

いわしの栄養をまるごととろう!

いわしの煮干しは魚類ではカルシウムが最も多い食品です。

油脂分の少ない良質の煮干しを原料に、一匹ずつ頭やはらわたをを取り除いています。ダシはもちろん、おひたしにふりかけたり、おにぎりの芯など、いろいろな料理にご利用下さい。

▲ページ上部へ